よくあるご質問
故障かなと思ったら
- お水は出てくるのですが、お湯を出そうとしても何も出てきません。
-
初回設置の場合は、ウォーターサーバーの構造上、お湯が出るまでに少し時間がかかることがあります。取扱説明書の手順に沿って、出水の確認を行ってください。
また、使用途中でお湯が出なくなった場合はボトルの中のお水が無い可能性があります。残水を確認し、ボトルの交換をお願いします。
ボトルに残量があるのに出水しない場合には、カスタマーセンターへお問い合わせください。
- ウォーターサーバーの水が、温水にも冷水にもなりません。
-
以下の場合が考えられます。
1. 初回設置の場合
初回設置の場合は、ウォーターサーバーの構造上、お湯が出るまでに少し時間がかかることがあります。取扱説明書の手順に沿って、出水の確認をおこなってください。
2.使用途中でお湯が出なくなった場合
ボトルの中のお水が無い可能性があります。残水を確認し、ボトルの交換をお願いします。
3.背面の温水スイッチがOFFになっている
背面の温水スイッチを必ずONにしてご使用ください。
※温水スイッチをOFFのままで使用されますと、雑菌の繁殖等により、不衛生になり、異臭・異物が発生することがあります。
以上を確認の上、それでも異常が改善されない場合は、カスタマーセンターまでご連絡ください。
※※くわしくは、ウォーターサーバーもしくはボトルカバーに添付の取扱説明書をご覧ください。※※
□カスタマーセンター
フリーダイヤル0120-001-722
営業時間10:00〜18:00(年末年始を除く)
- ウォーターサーバーから水が漏れてしまうのですが。
-
カスタマーセンターまでご連絡ください。
□カスタマーセンター
フリーダイヤル0120-001-722
営業時間10:00〜18:00(年末年始を除く)
- 解決方法を試してみても、直らないのですが。
-
カスタマーセンターまでご連絡ください。
※ただし、お客様の過失による破損等の場合は、別途料金が必要な場合もございます。
□カスタマーセンター
フリーダイヤル0120-001-722
営業時間10:00〜18:00(年末年始を除く)
- 最初は適温でしたが、連続して出し続けたら温度が下がってきました。
-
一旦出水を止め、しばらくお時間をおいてからご利用ください。
※置いていただく時間は出水した量により異なります。
冷水・温水とも、ウォーターサーバー内部のタンクで冷却・加熱され出水する構造になっているため、連続して出水し続けると冷却や加熱が間に合わず、徐々にボトルのお水の温度に近づきます。
- ウォーターサーバーの受水棒の周りに水が溜まっているのですが。
-
芯棒周りの溜まり水をきれいな布巾等で拭き取り、新しいボトルをセットして様子を見てください。
それでも水が頻繁に溜まるようでしたら、カスタマーセンターまでご連絡ください。
□カスタマーセンター
フリーダイヤル0120-001-722
営業時間10:00〜18:00(年末年始を除く)
- 冷水コック/温水コックからお水がでない(お水の出る量が少ない)のですが。
-
①ボトルの残量をご確認ください。
ボトル内のお水の残量が少ない場合、圧が足りず出水しない(量が少ない)ことがあります。
新しいボトルへ交換をお願いいたします。
②ボトルが垂直に差し込まれているか、ご確認ください。
斜めに差し込まれると、本体のボトル差込口(受水棒)とボトルキャップとの装着不備により、送水に不備が生じることがあります。
正しいボトルセット方法にて、新しいボトルにセットし直してください。
③解決方法を試しても直らない場合は、カスタマーセンターまでご連絡ください。
□カスタマーセンター
フリーダイヤル0120-001-722
営業時間10:00〜18:00(年末年始を除く)